ダイキのリフォームの口コミ評判!外壁塗装のチラシを専門家が解説

ダイキのリフォームの口コミ評判!外壁塗装のチラシを専門家が解説口コミ評判
この記事を書いた人
尾崎 シゲル
尾崎 シゲル

塗装職人歴11年、リフォーム工務店の営業歴5年の外壁塗装専門家。現在は外壁塗装専門ブログ「外壁塗装マニア」でプロ目線の情報発信を行っています。

尾崎 シゲルをフォローする

最近では、ホームセンターでもリフォームの相談ができるようになりました。

今回ご紹介するホームセンターのダイキでも、様々なリフォーム工事を行なっており、外壁塗装や屋根塗装にも対応しています。

ホームセンターは地域住民にとって身近な存在。いつも利用するお店だから、買い物のついでにちょっとリフォームの相談、なんて方も多いのではないでしょうか?

ただ、やはり気になるのが料金や仕上がりについて。リフォーム専門業者に頼んだ場合と比べて、どう違うのか?

そこで、元塗装職人の尾崎(@ozaki_gaiheki)が、ホームセンター「ダイキ」のリフォームについて、徹底的にリサーチ!

過去にリフォームを依頼した利用者の口コミや評判、またホームページに掲載された情報を分かりやすくまとめてみました!

現在、ダイキでリフォームをご検討の方は、ぜひ参考にしてみて下さい!

ダイキのリフォーム(外壁塗装)を利用した方の口コミ評判

まずは、ダイキのリフォームで外壁塗装・屋根塗装を依頼した方の口コミや評判をご紹介します。リアルな意見として参考にしてみましょう。

  • 匿名
  • 愛媛県
  • 2020年3月28日

外壁・屋根塗装で140万円

ユーザー評価:(満足)

築15年、3階建て、延坪50坪の我が家。外壁や屋根の劣化が目立つのようになったので、そろそろと思い塗り替え工事を行いました。とりあえずと、軽い気持ちでダイキのリフォームに相談。スタッフが丁寧に対応してくれたので、そのままお願いすることにしました。カラーシミュレーションは納得がいくまで何度も付き合ってくれたことには感謝です。施工期間は2週間。作業員も優しそうな職人さんでした。あと、ポイントが貯まるのも地味に嬉しいですね。

ダイキの口コミや評判を投稿する

あなたもダイキの口コミや評判を投稿してみませんか?

  • カスタマーサポートの対応態度
  • 電話のつながり具合
  • 担当者の専門性
  • 見積額の正確性
  • 見積もり依頼から送付までの期間
  • 紹介された塗装業者の質
  • アフターサポートなどなど
尾崎
尾崎

ダイキのリフォームを利用して感じたことなら何でもOK!これからダイキを利用する方のためにも、こちらから情報を共有してください!


    ※根拠ない口コミ、嫌がらせを目的とした悪評、その他不適切だと思われる投稿はレビューした企業様の迷惑となりますので運営側で削除します。予めご了承下さい。

    ホームセンター業界ナンバーワンのDCMグループ

    近畿・四国・中国・九州エリアにお住いの方にとって、ダイキは定番のホームセンター。でも、ダイキ以外にも「DCMグループ」のホームセンターは全国各地に存在するってご存知でしたか?

    DCMホーマック北海道・東北・関東
    DCMカーマ関東・中部・北陸
    DCMダイキ近畿・四国・中国・九州
    DCMサンワ北海道・東北
    DCMくろがねや関東

    これらのホームセンターを束ねるのが、親会社のDCMホールディングス。東証1部上場の大企業です。

    ホームセンター業界ナンバーワンのDCMグループ

    会社名DCMホールディングス株式会社
    公式HPhttps://www.dcm-hldgs.co.jp/
    設立2006年9月
    代表取締役久田 宗弘
    所在地〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目22番7号 大森ベルポートE館 [地図]
    電話番号03-5764-5211
    0120-178-053(住まいるヘルパー)

    カインズやコメリのような1強ブランドではなく、ローカルのホームセンターを次々と傘下に収めたDCMホールディングス。グループ全体で年間4000億円を売り上げるまでに急成長。

    さらに、2017年には関東チェーンで業界8位の「ケーヨーデイツー」と資本提携を結びました。ケーヨーデイツーの追加によって、2位を大きく突き放して、ホームセンター業界ナンバーワンの座を確立しました。

    リフォームショールーム「住まいの創造かん」

    ダイキがDCMグループに加わった後も、本社は愛媛県松山市にあります。その本社1階に造られたのが、リフォームショールーム「住まいの創造かん」です。

    ダイキのリフォームショールーム「住まいの創造かん」

    店名DCMダイキ本社「住まいの創造かん」
    住所〒791-8022 愛媛県松山市美沢1-9-1 DCMダイキ本社1階 [地図]
    電話番号089-925-1198 
    営業時間9:00 ~ 17:30
    休館日1月1日 ~ 1月3日

    DCMダイキ本社1階の「住まいの創造かん」では、増改築だけじゃなく、防災や耐震のリフォーム、介護リフォームについても実際に触れて体感することができます。

    リフォーム慎重派の方は、ぜひ一度訪れてみてはいかかでしょうか?

    専門のアドバイザーが丁寧に対応してくれる

    ダイキリフォームは専門のアドバイザーが丁寧に対応してくれる

    ダイキでは、ホームセンター内にリフォームコーナーがあり、専門知識を持ったアドバイザーや営業スタッフが丁寧に説明してくれます。

    さらに、建築関連資格を持つリフォーム専門社員が多数在籍しており、プランニングから見積・施工管理まで責任を持って対応します。

    また、リフォームコーナーには様々な商品を展示しているので、実際に見て、触れてみながら検討できる自分好みの増改築が可能。ホームセンターだからこそ、豊富なメーカーの商品を取り扱っているため、希望にあう商品を見つけることが出来るでしょう。

    外壁塗装や屋根塗装の場合も、現場調査や見積もり作成はもちろん無料。年間52,000件の施工実績、リフォーム歴30年は信頼の証です。

    リフォーム費用でも貯まるポイントカード「マイボ」

    DCMグループ共通のポイントシステム「マイボ」では、普段のお買い物だけじゃなく、リフォーム費用もポイント付与の対象となります。

    クレジットカード支払いの上限は30〜50万円程度のため、外壁塗装や屋根塗装は現金払いになりそうですが、それでも最大4%のポイントバック!

    マイボはDCMグループのホームセンターのポイントカード

    仮に工事費が100万円なら、4万円分のポイントがゲットできる計算です!4万円は大きいですね!

    リフォームチラシの外壁塗装には要注意

    ダイキのホームページでは、住宅設備&リフォームカタログ店舗チラシを確認することができます。

    ダイキの住宅設備&リフォームカタログ

    (クリックで拡大します)

    ダイキの店舗チラシ

    (クリックで拡大します)

    リフォームカタログでは、トイレやキッチンといった設備リフォームの料金表が詳しく表記されており、ダイキでリフォームを検討している方には大変助かる内容となっています。

    また、ダイキの店舗チラシを見ると、外壁塗装のパック料金の紹介がありました。足場代の5万円分が割引になるキャンペーンのようです。

    ダイキリフォームの外壁塗装パック料金

    5万円程度…いや、安くなるだけお得ですよね!ただし、注意すべき点が2つ!

    まず「下塗りシーラー1回塗り」とあります。これは、おそらく「下塗り」と「上塗り」の2回塗りということでしょう。

    ちなみに、通常は3回塗りが当たり前です。つまり…そういうことです。

    また「軒天塗装・コーキング打ち替え・下地処理・ひび補修は別途お見積もり」という表記。下地処理・ひび補修はともかく、軒天塗装・コーキング打ち替えは基本的に外壁塗装とセットで行うべき内容です。

    おそらく、普通にお願いしたらパック料金では収まらず、表示価格以上になることが考えられますので要注意です。

    ダイキのリフォームキャンペーン

    ダイキでは、リフォームがお得になるキャンペーンを実施しています。対象のリフォームは、設備からエクステリアまで様々。

    ただ、最近はあまりキャンペーンを行なっていないようですね…。

    もしかすると、今後、外壁塗装・屋根塗装がお得になるキャンペーンを実施するかもしれませんので、こまめに公式ホームページをチェックすると良いかもしれません。

    ダイキのリフォームはマージンがあるから高い?

    知らなかった方も多いと思いますが、ダイキのリフォームは下請け業者を使って行われます。そのため、現場で工事にあたるのはダイキの社員ではなく、地元のリフォーム業者になります。

    外壁塗装や屋根塗装も同じで、ダイキリフォームで見積もり依頼が行われたら、提携する塗装業者に委託という流れ。

    ダイキと提携するリフォーム業者の品質は平均以上。おそらく、悪質業者は存在しないと思われます。

    なんせ、ダイキの親会社はDCMホールディングス、上場企業ですからね。それなりに厳しい審査が行われた上で、提携するリフォーム業者を選定しているはずです。

    ただ、料金に関しては別です。

    ダイキを介してリフォーム工事を依頼すると、リフォーム業者の利益に加えて、ダイキの利益も必要になります。

    つまり、本来の費用にマージンと呼ばれる紹介料が上乗せされているんです。

    ホームセンターの外壁塗装は業務委託のためにはマージン料金がかかっている

    このマージンシステムは、どこのホームセンターも同じです。ホームセンターでリフォームを受注し、工事は下請け業者に丸投げして、ホームセンターはマージンだけ頂く。

    これが、ホームセンターのリフォームのカラクリです。

    具体的なマージン率は不明ですが、見積もり金額のおおよそ10〜20%ほどがホームセンターの取り分になるかと思われます。

    逆を言うと、リフォーム業者に直接依頼すれば10〜20%ほど安くなるかもしれないということ!

    そう考えると、ホームセンターにリフォームを依頼するのは、かなりの損だと感じませんか?

    尾崎
    尾崎

    安くリフォームしたいなら、業者に直接依頼しましょう!

    ダイキのリフォームは営業や勧誘の電話がしつこい?

    一部店舗では「ダイキにリフォームの相談をすると、営業や勧誘の電話がしつこい」といった悪い評判もあるようです。

    ただ、一概にダイキ側が悪いとも限りません。

    私は過去にリフォーム工務店の営業をしていたのですが、音信不通になるお客様も稀におられました。

    こちらも、見積もりを行なったお客様は「見込み客」として対応しなければいけないため、受注の合否を確認する必要があるんですね。

    ですので、お客様側ではっきりと断りの連絡がないと、こちらから確認せざるを得ないんです。もしかすると、その電話が「しつこい」と感じるのかもしれません。

    見積もり内容を確認して、違うと思えば「他の業者に依頼します」とちゃんと断れば、それ以上、業者としても営業する必要もありません。

    更に言えば、見積もりはダイキから委託された業者が行うため「ダイキの営業や勧誘の電話がしつこい」ではない場合も。

    とにかく、見積もり内容に納得いかない場合ははっきりと断りましょう。それでも、営業や勧誘の電話がしつこく鳴り止まないなら、消費者センターに相談です。

    ダイキの外壁塗装のメリットとデメリット

    投稿されたユーザーの口コミや評判、そしてホームページの情報を参考に、ダイキのメリットとデメリットをまとめました。

    ダイキのメリット

    • 東証1部上場という安心感
    • 様々なリフォームに対応
    • リフォームでポイントが貯まる

    ダイキの親会社でもある「DCMホールディングス」は東証1部上場企業。小さなリフォーム工務店とは違って、どことなく安心感が得られますよね。

    また、ホームセンターということもあって、様々なリフォームにも対応しています。トイレやキッチンとった設備機器も店舗で取り扱っているため、明朗会計で分かりやすい料金表はメリット。

    外壁塗装と合わせて、キッチンやお風呂場のリフォームを検討している方あれば、工務店の一元化ができて便利かもしれません。

    あとはやっぱり、リフォーム工事費用もポイント対象というのは大きいですね。工事によっては数万円分のポイントが付きます。

    ダイキのデメリット

    • 必要な工事がオプション扱い
    • 料金が高い

    一方で、ダイキのチラシはやや不親切です。料金だけ目立たせて、肝心の工事内容がイマイチ。今時、外壁塗装で2度塗りはアカン。

    軒天塗装やコーキング打ち替えも、通常必要な工事がオプション扱いとなっています。チラシの表記価格を信じきって見積もり依頼をしたら、あれよあれよで予算オーバーなんてことも。

    あとやっぱり、ホームセンターのリフォーム全体に言えることですが、相場よりも料金が高い。マージンが上乗せされてるなって感じます。

    ダイキの外壁塗装はこんな方におすすめ

    • 安さよりもブランド重視
    • 外壁や屋根の塗装以外もリフォームしたい
    • 業者探しが面倒

    上場企業を介してリフォームをお願いしたい!という方には、ダイキのリフォームがおすすめかもしれません。

    また、外壁や屋根の塗り替え以外にも、例えばトイレやキッチンのリフォームもお願いしたいという場合は、ホームセンターならではの便利さがあるでしょう。

    自ら業者を探す手間もなく、最寄りのホームセンターで相談すれば、あとはトントン拍子で話が進むという点も楽ですよね。

    ただ、リフォームを下請け業者に委託しているダイキは、一般的な相場よりも金額が高め。安さを追求するなら、自分で業者を探して、直接依頼した方がお得だと言えるでしょう。

    まずは無料で見積もってもらおう

    いつかはやらなきゃいけない外壁塗装。でも、決して安くない工事です。大体いくらかかるのか?相場いくらなのか?そこで足踏みしている方も多いはず。

    当たり前ですが、家は一軒一軒、形も大きさも異なります。窓の位置も違えば、壁面積の大きさも違うし、足場だってどう組むかによって費用が異なります。だから相場ってあまり意味ないんですよね!

    なので、もし本気で外壁塗装をお考えであれば、一度見積もってもらった方が確実です!

    見積もりを取るだけなら無料です!自分でアレコレ計算する必要もありませんよ!

    でも、見積もった後のしつこい営業や勧誘が心配…

    尾崎
    尾崎

    そんな方には「ヌリカエ」がおすすめ!

    外壁塗装業者の比較サイト「ヌリカエ」

    外壁塗装の業者比較サイト「ヌリカエ」は、簡単な質問に答えるだけでおすすめの塗装業者を探してくれます。

    また、よくある業者比較サイトと違って、ヌリカエのスタッフが仲介して見積もり作成依頼を行います。

    ヌリカエの仕組み

    外壁塗装比較サイト「ヌリカエ」の仕組み

    ヌリカエが仲介することで業者からのしつこい営業電話は一切なし!複数業者の相見積もりが簡単に行えます。もちろん、断りの連絡もヌリカエが代わりに行ってくれるので楽々!

    ヌリカエが紹介してくれる業者は、経営実態や施工実績など厳正な審査に通過した全国2000社以上の優良業者です。その中から、お住まいのエリアに対応した業者をいくつか紹介してくれます。

    尾崎
    尾崎

    面倒な業者の相見積もりも、ヌリカエなら一括OK!めちゃ楽です!

    リフォーム工事のなかでも、外壁塗装は費用が不明確な工事。依頼する業者によっては50万円以上の差が出ることもあります。

    ですので、外壁塗装工事を行う際は、必ず複数業者から見積もりを取って比較することが大切!そうするれば、外壁塗装で損することは絶対にありません!

    外壁塗装をしようかどうかで迷っている方、外壁塗装の業者探しをどうしようか迷っている方は、ぜひ「ヌリカエ」を試してみて下さい!

    ヌリカエの口コミ評判について!加盟店業者は本当に悪質でしつこいのか?
    ヌリカエを利用したユーザーの投稿口コミや評判を紹介!外壁塗装マニアの尾崎が徹底的にレビューします!加盟店の業者や助成金に関して!また悪質な勧誘電話やサービスの真相を解決!気になる手数料は?サイトの特徴やメリットとデメリットも分かりやすくまとめました!

    コメントはこちらから

    タイトルとURLをコピーしました